【出展のお知らせ】ドルフィンシステム、NI Days Japan 2025 に出展します!


こんにちは、ドルフィンシステムの福島です。

このたび2025年9月9日(火)に東京・ベルサール八重洲で開催される「NI Days Japan 2025」にて、当社はブース出展を行います(予定)。

本イベントは、National Instruments(NI)社が主催する、計測・制御・オートメーション分野の最先端が集う技術カンファレンスです。

技術者・研究者・エグゼクティブの皆様とともに、テスト・検証のこれからを語る1日となります。

👉 登録ページはこちら


■ イベント開催概要

名称:NI Days Japan 2025

日時:2025年9月9日(火)10:00〜17:00

会場:ベルサール八重洲

 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストファイナンスビル

参加費:無料(事前登録制)

公式情報ページ:こちら


■ ドルフィンシステムの出展内容

今回のブースでは、現在開発中の400MHz BW 対応 広帯域RF収録再生システムを中心に、USRPを活用したリアルタイム信号処理ソリューションをご紹介します。


▼ 展示予定の内容:

  • 📡 最大400MHz帯域幅のRF収録再生システムデモ
  • 💻 最大24MHz BW × 2ch をノートPC1台で収録再生デモ
  • 🧭 位相同期によるマルチチャネル運用
  • 🖥️ 小型PCベースの記録・再生ユニット
  • 🔄 2chリアルタイム・SDRフェージングシミュレーター

技術検討中の方から、具体的な導入を考えている方まで、実際の課題と解決策を共有できる内容を準備しております。


■ イベント当日の見どころ

NI Daysでは以下のようなプログラムも予定されています:
  • スペシャルゲストによるキーノートプレゼン
  • LabVIEW、DAQ、PXI等の最新製品のデモゾーン
  • SDR、AI、自動評価、HILなどのテクニカルセッション多数
  • LabVIEWユーザー会や業界横断ネットワーキング

特に今回のテクニカルセッションの中でも、「ソフトウェア無線(SDR)活用によるロケット無線通信システムの課題解決」というテーマは、私たちが取り組んだ案件に基づいており、弊社の取り組みと強く関わりのある内容となっています。

(※講演の詳細や登壇者については現在調整中です)


■ ぜひ会場でお会いしましょう!

USRPやSDR、RF収録再生システム、マルチチャネル運用などに関心をお持ちの方は、ぜひドルフィンシステムのブースにお立ち寄りください。

製品導入の前に聞いておきたいこと、運用にあたっての技術的な懸念、そして「こんなことができるか?」といったご相談も大歓迎です。

9月9日(火)、ベルサール八重洲でお待ちしています!


■ 事前登録はこちらから(参加無料)

NI Days Japan 2025へのご参加は無料ですが、事前登録が必要です。

会場でお会いできるのを楽しみにしております!


👉 登録ページはこちら


コメント